SSブログ

≪ 家狐化計画・その② ≫ [猫たち]

 

  ブログでやり残していることがあった。

 

    キツネコ・フォックスとの馴れ初め第2弾である。

          第1弾の記事は、11月18日

 

  「近日中に記事化予定のその②へ続く」と予告しておきながら、見事に放置していたし

 

          皆様、大変失礼いたしました。

                      フォックス、ごめんよ~ 

 

 


 

  ≪ 家狐化計画・その② ≫

 

  前回記事で書いたように、2003年12月、完全な外猫からいきなり5日間入院し、そのまま家猫(狐)見習いになったフォックス

 

   2003年12月当時。

    

  最初から、外猫とは思えないほどヒトには慣れていたが、それでもウチの中で居場所を見つけにくかったのか・・・。

 

  前回書いたように、粗相と夜鳴きを日々繰り返した末、2階北側の網戸を破り、彼は自ら出て行った

    見習い開始からちょうど2ヶ月経った、2004年の2月19日のことである。

 

    その日は、の去勢手術に病院へ行くことになっており、予約まで入れていた。

 

  手術はずっと考えていたが、医者は「去勢してもスプレー行為が止まるとは限らない」と言う。

    馬雀オヤジは「結局、家猫になるのはムリなんだから、手術するのは可哀想」と反対だった。

 

  でも、連日の粗相と激しい夜鳴きに耐えかね、もう、「手術に連れて行くか、を外へ出すか」の二者択一を迫られていた。

    私の一存で手術する方を選択したが、肝心のフォックスが「外」を選んだのだ。

 

 

  破られた網戸は修理すれば直るが、2ヶ月間一緒に暮らした結果、家族になれなかったということで、気持ちにポッカリ穴が開いた気がした。

 

  は自分で「医食住に一生困らない生活」を放棄したこと、わかっているのかな?と。

      気が弱くて、外では他の♂猫にやられっ放しのキツネコ

              どうみても家猫向きの性格なのに。

      自由に外に出られる家じゃないと、粗相と夜鳴きは止まらないのか。

 

  

  こっちの気持ちを知ってか知らずか、2ヶ月ぶりに「お外」を満喫したキツネコ、1日半後には当たり前のように?ベランダへ戻ってきて鳴く。

    「 ただいま、ただいま~  ボクだよ~ 」

  

 

          ・・・・・・でも、入れてやることはできない。

 

      ウチでは、「完全室内」か「お外」か、どっちかしかないんだよ

 

  

  それからも毎朝毎晩、複雑な気分で「外猫」としてのフォックスにご飯を与え続けた。

      フォックスも、常にウチの周りに居続けた。

 

    この家の内部構造も、充分わかっている

  2階のベランダで待つばかりではなく、お腹がすいたり構って欲しい時は、1階の崖側の窓の方に下りて来て催促もする。 

 

  仕事帰りの帰宅時も、屋根の上で寝ているを見るのが楽しみだったし、馬雀オヤジも休みの日にはベランダでと遊んでやったりした。

    お互い事情がわかっているのに、一緒に暮らせない「もどかしい関係」が続いた。

 

◆◆

 

  2004年8月

      この夏は雨も台風もすごかった。

 

  ズブ濡れでご飯を食べに来たのが不憫だったのか、「キツネ入れるよ~」と馬雀オヤジ。

    いつも家に入りたがっていたフォックス、ベランダの戸を大きく開けただけで、飛び込んできた。

 

 

    慣れた家で、幸せそうにたらふく食べ、安心しきって眠る

  家に入れたり、外に出したり・・・ どっちつかずというのは良くないとわかっているのに、入れてしまった我々。

 

 

        かくして、≪2回目の家狐化計画≫が始まってしまったのである。

 

  2004年9月当時。 

 

    1回目とは違って、季節も夏なので羽毛布団やコタツ布団は出ていない。

                今度こそ、家狐になれるかな?と期待。

 

 

        でも、幸せな時期はやっぱり長くは続かない。

            3週間後にはまた、粗相と夜鳴きが始まった。。。

 

  上記の写真にちょっと写っている座椅子も、度重なる粗相により、今はもう無い

      1回目と同じように、滞在期間2ヶ月ほどで、夜鳴きもピークに達した。

 

 

      「やっぱり、子猫の時からじゃないとダメなんだよ」

            「は結局、お外のコなんだよ」

      自分が家に入れたくせに、馬雀オヤジ、早々とサジを投げる。

 

 

  そしてついに、再び網戸を破られそうになったため、「そんなにお外がいいなら、出る?」 とベランダの戸を開けた。

 

    フォックス、すごすご出て行き、2回目の見習い期間もあっけなく終了。

 

 

◆◆

 

  またしても、外へ戻った

      外を満喫し、数日は家の周りにいたが、それからパタッと姿を消した

 

  大体行動範囲はわかっていたつもりだったが、見かけることが全くなくなってしまった。

          近所の猫屋敷や猫おばさんの所にもいない。。。

 

    馬雀オヤジ、「もうオレたちに顔向けできないんだよ」と勝手に推測。

  でも多分、あの人懐っこさで、どこかのおうちに潜り込ませてもらっていたのかな、と思う。

 

    なぜかと言えば・・・ 約半年後、ひっこりベランダへ戻ってきたは、妙に毛ヅヤもよく、ふっくらしていたから 

  どこかで可愛がられていたものの、そこでも粗相して、いられなくなったのかな?

 

      そして、またまた我家の外猫となったフォックス

  クリさんに追っかけられながらも、ベランダで朝晩食べていて・・・・・・

 

 

    今年2005年8月≪3回目の家狐見習い≫がスタートしたのだった

 

          ここからは、当ブログの記事通りで、もう見習い期間も終わっている。

                  もう3回目なんだし、頼むね、フォックス

 

    2005年12月。

 

 

 


nice!(7)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。